
メーカー カラーズ
価格:¥ 1,608
洗浄力:やや弱い
頭皮タイプ:やや乾燥肌~普通肌向け
容量:500ml
シリコン有無:ノンシリコン
㏗:6.3
洗浄力はやや控えめ
ベタイン系+グルタミン酸の組み合わせ。
分類としてはベタイン系。
元々控えめな洗浄力構成に、オイル類で更に控えめになっています。
乾燥肌向けのシャンプー。
洗浄力が弱すぎる訳ではないですが、しっかり洗いたいなら少し足りません。
基本的に皮脂分泌が少なめな方向けです。
頭皮が乾燥しやすい方におすすめ。
ふんわりさらさら系。
しっとり仕上がるココイルグルタミン酸Naなんかも入ってますが、軽めでふんわり。
口コミでも「サラサラ」を実感している方は多く、とにかくサラッとした軽い感触です。
重くベタッとした仕上がりが嫌いで、軽いサラッとした仕上がりな好きな方向け。
実際に使った口コミ
トロみが全然ないタイプです。
泡立ちはやや控えめ。
オイルが結構ありますし、気泡力が高い処方では無いので仕方ないことです。
普通に使えます。
使用中はオイルシャンプーっぽさを感じるヌルつきがあります。
すすぎに時間は必要になりますが、しっかり流すとさっぱりした使用感になります。
一番の特徴は香り。
「ラベンダー+ゼラニウムの香り」とありますが、どちらかと言えばユーカリ+ゼラニウム系の印象。
乾かすとほとんど残らないので、「使用中に香りでリラックスできる」というシャンプー。
人工香料系とは隔絶した香りを楽しめます。
パブリックオーガニック まとめ
まとめ
- 頭皮が乾燥しやすい方向け
- 軽やかでサラサラ感の強い仕上がり
- 香り重視、特にアロマ系の香りが好きな方に
精油の香りをしっかり楽しめるシャンプー
これは好きな人は好きなシャンプーです。
香りが最も特徴的ですが、使用感・仕上がり共に一定の水準を超えて、特にサラサラ感の強さが良く出ています。
処方的にはダメージヘアにも向くタイプなんですが「ダメージヘアの人が使って気に入る仕上がり」とは違います。
オイルシャンプーの側面を持ってます。
しかし、仕上がりは軽いサラサラタイプなのでダメージの強いパサついた髪だと広がります。
ちょっと我慢が必要になるので、別のケアアイテムも必要になります。
皮膜感も弱いので、サラサラな感触もダメージ少ない方が実感しやすいと思います。
香りについてはしっかり香るので気持ちよく洗えます。
バランスよくまとまった、精油の香りを楽しめるふんわりサラサラ系シャンプー。
低刺激でコスパも良いし、良いシャンプーですが、ゼラニウム系が好きな方が使った方がよさそうです。